東京都渋谷区神南にある高山社会保険労務士事務所です。営業時間は9時~18時です。渋谷の社労士として東京都社会保険労務士会の渋谷支部に所属しております。
  • 渋谷区の高山社会保険労務士事務所

東京都渋谷区神南の高山社会保険労務士事務所は親しみやすく、気軽に相談できる社労士事務所です。所属は渋谷支部です。東京で法人、個人、共同組合に対して労務における渋谷区の社労士とし、多くの相談業務に対応した実績があります。

東京都渋谷区代々木で様々な評判の中で社労士の事務所として開業し21年目(全国社会保険労務士会連合会への登録:平成10年7月)になります。就業規則の作成や、給与計算、社員研修、賃金制度の設計・運用、長時間労働や労働災害など、会社が抱える問題は様々です。

頻繁に改正される諸制度に対応し、人事労務管理のエキスパートとして、法人、個人事業、共同組合、事業組合といった組織形態をとわず、会社を包括的にサポートします。

事務所は渋谷駅から近く徒歩8分。営業時間は9時から18時です。

髙山社会保険労務士事務所 【5つの柱】

 

業務内容

         

              

        

渋谷区の社会保険労務士Blog

労災保険の特別加入:中小事業主、役員における特別加入の保険料は経費となるのか?

労災保険の特別加入における保険料を考察する:中小事業主と個人事業主で、違いはあるのか? こんにちは、高山英哲です。 あなたと、本日協議するのは「労災保険の特別加入:中小事業主、役員の保険料は経費となるか?」である。 特別 …

労災保険の特別加入:知っておきたい制度概要

渋谷の社労士です こんにちは、高山英哲です。 あなたと、本日協議するのは、「労災保険の特別加入者の制度概要」である。 労災保険は、労働者の業務上および通勤途上における負傷、疾病、障害、死亡に対して保険給付を行うことが主た …

平成31年(2019年)分の給与所得者扶養控除等(異動)申告書エクセルExcel

平成31年(2019年)分の給与所得者扶養控除等(異動)申告書エクセルExcel こんにちは、高山英哲です。 人事総務担当者ならば、「平成31年(2019年)分の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」をエクセルExcel …

平成30年度:労働保険年度更新申告書計算支援ツール【エクセル Excel】

平成30年度:労働保険年度更新申告書計算支援ツール こんにちは、高山英哲です。 今年も労働保険の年度更新の時期となりました。 平成30年度の賃金台帳を用意のうえ、早速チェックをしていきましょう。 年度更新申告書計算支援ツ …

平成30年度確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表【エクセル Excel】

平成30年度 確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表の準備・作成 こんにちは、高山英哲です。 労働保険・概算・確定保険料申告書の準備、作成の時期です。 そこで今回は、平成30年度確定保険料・一般拠出金算定基礎賃金集計表 …

『M&Aの人事デューデリジェンス標準手順書』(日本法令)執筆に参加させていただきました。

『M&Aの人事デューデリジェンス標準手順書』(日本法令) 「人事労務デューデリジェンス研究会(通称:野中ゼミ)」のひとりとして、 執筆に参加させていただきました。 『M&Aの人事デューデリジェンス標準手順書』(日本法令) …

『M&Aの労務デューデリジェンス標準手順書』(日本法令)執筆に参加させていただきました。

『M&Aの労務デューデリジェンス標準手順書』(日本法令)  「人事労務デューデリジェンス研究会(通称:野中ゼミ)」のひとりとして、 執筆に参加させていただきました。 『M&Aの労務デューデリジェンス標準手順書』(日本法令 …

同一労働、同一賃金、事業主が短時間労働者、有期雇用労働者から求められる2つのことは、何か?

同一労働、同一賃金へ対応は2020年4月1日施行(中小企業は2021年4月1日から適用)される 今回、あなたと学ぶのは「パートタイム・有期雇用労働法」の対応方法だ。 同一労働、同一賃金へ向けて、2020年4月1日施行(中 …

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構『エルダー』2018年12月号470号『Q&Aで学ぶ副業・兼業解禁にともなう労務管理のポイント』を、執筆させていただきました。

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構『エルダー』2018年12月号 470号 啓発誌「エルダー」2018年12月号 470号 【特集 解説②】『Q&Aで学ぶ副業・兼業解禁にともなう労務管理のポイント』を、 執筆させ …

厚生労働省も本腰を入れた飲食店のクレーム対応:顧客の暴言から、社員を守る法案とは?

厚生労働省も本気!飲食店への悪質クレーム対応、政府が本腰を入れた理由 こんにちは、高山英哲です。 あなたと、本日協議するのは、「厚生労働省も本気!飲食店への悪質クレーム対応、政府が本腰を入れた理由」である。 厚生労働省: …

飲食業における年次有給休暇、年間5日の時季指定はアルバイト・パートも適用

平成31年4月施行、改正労基法における年次有給休暇の年間5日の時季指定、とは? 今回、あなたと学ぶのは「平成31年4月施行、改正労基法における年次有給休暇の年間5日の時季指定」事案である。 あなたの店舗でも、年間10日以 …

平成31年(2019年)分の給与所得者扶養控除等(異動)申告書を公開

平成31年(2019年)分の給与所得者扶養控除等(異動)申告書、今すぐ!準備 今回、あなたにご提供するのは「平成31年(2019年)分の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」です。 給与の支払を受ける人(給与所得者)が、 …

パートタイム・有期雇用労働法の適用は、2020年4月1日施行、今から準備する3つのポイント

パートタイム・有期雇用労働法は2020年4月1日(中小企業は2021年4月1日)施行 今回、あなたと学ぶのは「パートタイム・有期雇用労働法は2020年4月1日(中小企業は2021年4月1日)施行」事案だ。 正規雇用労働者 …

年次有給休暇5日の義務化は2019年(平成31年)4月から。企業へ罰則も

年次有給休暇 5日の義務化、施行時期は、2019年(平成31年)4月 今回、あなたと学ぶのは「年次有給休暇5日の義務化は2019年(平成31年)4月から」、といった法改正だ。 今現在、年次有給休暇は、労働者の権利として、 …

派遣会社の働き方改革、派遣社員と学ぶ同一労働同一賃金、押えておきたい4つの項目

派遣会社の同一労働同一賃金の法案、施行時期は、いつからなのか? 今回、あなたと学ぶのは「派遣会社の働き方改革、派遣社員が学ぶ同一労働同一賃金」だ。 派遣会社にとって「同一労働同一賃金」は気になる言葉だ。なぜなら、派遣社員 …

PAGETOP
Copyright © 高山社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
お問合せはこちら、今すぐクリック!